KITの明快な組立式家具は、1つの完成形であると同時に、拡張性を備えた1つのフォーマットでもあります。
KIT ブランドサイト
DESIGN
環境や目的に合わせてシステムを応用することで、幅広い要望に応えていきたいと考えています。
KITは本質的な意味でのインダストリアルな家具開発に取り組んでいます。
ASSEMBLY
KITは、環境や目的に応じて拡張できるシステム家具です。
組立が容易でフラットパックになるので、家や店舗、オフィスでの利用だけでなく、ポップアップなどの仮設でも利用することが可能です。
カラーバリエーション豊富で組み合わせも多彩なので、環境や目的に応じて選択出来ます。
MATERIAL
マテリアルは環境に配慮した素材を組み合わせて使用。
Hinoki
ヒノキは日本固有の針葉樹です。
製品に使用しているのは、間伐施業で生産された間伐材などの小径木です。
間伐された木は有効活用されず、その大半が森林内で朽ちているのが現状です。
Color MDF
カラーMDFは、繊維状にした木屑を染料で先染めしてから固めたボードです。
「間伐材」や「端材」などのチップを主原料として作られているため、木材を無駄なく有効活用できる環境にやさしい素材です。
Steel
スチール素材に用いられる鉄は、自然界にとても豊富な資源。
加工に発生するエネルギーも少なく、いらなくなったらまた鉄に戻して、何度も使えるリサイクル性にも優れています。
Photography : Ryoukan Abe
Graphic Design : Nana Tateiwa (MUTE)
Product Design : Kenji Ito (MUTE)
Nana Tateiwa (MUTE)
Creative Direction : Kenji Ito (MUTE)
KITの家具シリーズは、母体である日本コパック株式会社が製造・販売するRAYシリーズのジョイントシステム(PAT.P)を使用しています。
詳細資料・お問合せ
弊社ショールームにKITの展示がございます。
ショールームは予約制となりますので、下記メールアドレスまでご連絡ください。
Mail:kit@copack.co.jp
商品購入はこちらから
-
Prev
-
Back to list
-
Next